hashiwabunka-staff
「蔵開き」にて、はし教室
2018年4月7日 ニュース
明日の日曜日に、美川酒造場にて蔵開きが開催され、そのイベントにはし和文化研究会も参加します。毎年雨と寒さとの戦いとなりますが、新酒の美味しさにすべてが報われたと感じます。さて、みなさま、今年のお酒の出来は如何でしょうか? …
はし教室を予定しています‼️
2018年3月14日 ニュース
①3月14日(水曜日)13時~15時)くすのき児童館 ②3月17日(土曜日)9時半~11時)武生西公民館 ③3月25日(日曜日)14時~16時)あわら市環境展 です。 chirashi ご協力、宜しくお願い申し上げますm …
恒例の味噌作りのお知らせ
2018年2月17日 ニュース
日時:平成30年3月3日(土)13時~18時 場所:山ふところ工房 (越前市市野々12) 参加申し込み もう期限は過ぎておりますが、連絡くだされば、何とかします! (米糀の手配に時間がかかるので、早めの期限となっています …
はし和文化研究会の新年会を開催します‼️
2018年1月13日 ニュース
みなさま 明けましておめでとうございます(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*) 今年も良い年でありますように‼️ 新年会を開催します。 よろしく!ご参加下さい。 日時:平成30:年1月20日(土)午後6時半から …
越前市の八幡さまのお祀りにて
2017年11月9日 ニュース
山口ちとせさんからの今日のはし教室の報告です。 「お八幡さんのお祀り。直会の後の講話。参加者15名。箸にまつわる 大和言葉など、 大きな関心を持たれ、納得感が 伝わってきました。自然に謙虚で感謝が出来、思いやりの心を育む …
越前町田中ではしのお話をさせて頂きました🎵
2017年11月9日 ニュース
越前町田中にて、箸のお話をさせてもらいました。熱心に聴いてもらったので、楽しく話が出来ました。有り難うございました🎵子供たちに数人を含め20名の方が出席して戴きました🎵有り難うございました …
八ッ杉千年の森アーティスト村にて
2017年11月9日 ニュース
八杉千年の森にて、アーティスト村が開催されています。生憎の雨、冷たい風により、客足が遠退いていますが、それでもお出で戴いたお客さんには感謝です。 11月4、5日の土日で、はし作りは、22名、箸の持ち方は、10名位は伝える …