マイ箸作り(キッズ応援クラブ&春江東小学校PTA主催)
2021年11月1日 ニュース
10月31日(日)、久しぶりの箸教室でした。 主催は、キッズ応援クラブ&春江東小学校PTA です。 10時開始、12時終了 参加64名 保護者104名 合計168名 父兄の方々の多くの応援もあり、会場設営など、準 …
岡本小学校のGoGo教室
2021年10月27日 ニュース
岡本小学校のGo Go学級 箸教室 日時 10月16日(土) 13:30~15:00 みなさま ご苦労様でした。 岡本小学校 参加者10名(2年生児童) 先生、保護者1名+当会2名 (花山会長、山口副会長)
Meryに引用されました
2019年9月23日 ニュース
インターネット情報誌Meryに、箸使いの動画が使われました。正しい箸の使い方が、さらに広まることを期待しております\(^o^)/\(^o^)/ https://mery.jp/1058904
春江東小学校にてはし教室があります
2019年8月30日 ニュース
坂井市春江町東小学校にて、「もちくつり協議会キッズクラブ」主催で、50名位の1、2年生の参加者となります。お手伝いの方もたくさん来てもらえると嬉しいです。
鯖江市のナルクのはし倶楽部からの要請ではし教室をやりました。
2019年8月26日 ニュース
8/22 吉江老友会主催、19名参加(ナルク会員12名 児童7名)箸の話し-持ち方-マナーの講習を行いました。じじぱばと孫の関係は良い関係ですね🎵 また、福井新聞の記事にもなりました。子供達は愉しそうです …
山の子学童ではし教室をやりました
2019年8月5日 ニュース
山中温泉にある「山の子学童」で「はし教室」を開催しました。はし作りに51名参加、指導者は、花山会長、山口ちとせ副会長、水嶋さん、人形のQちゃん、川崎律子さん、高橋亜希子さん、江戸真一さん、柳スーヨンさんと私の9名です。 …
宝永小学校にて「はし教室」開催しました
2019年6月11日 ニュース
宝永小学校の3年生とそのご家族で、46名がはし作りに参加されました。その後、箸の持ち方、食事のマナーなどお伝えすることが出来ました。7名の方にお手伝いしてもらいました。
次回のはし教室は、6月22日(土)23日(日)です
2019年4月2日 ニュース
次回のはし教室のご連絡です‼️ (今年のポスターです) 日時 令和元年6月22日(土)、23日(日)9時半~16時 場所 エンゼルランドふくい(福井県児童科学館) 今年もいろんな体験が出来ます。お子様もお連れす …